こんにちは、買取コレクターです♪
SONY ソニー坊や 陶器製買い取りました!
突然ですが、組織やプロジェクトのシンボルと位置づけられる人や物、キャラクターのことを「マスコットキャラクター」と呼びますが、この「マスコット」とはどういう意味だかご存知でいらっしゃいますか?
私も特に意味を知らずに使っていたのですが、こちらには開運のお守りという意味があるそうです(*’ω’*)
プロジェクトの成功、企業の発展を祈るという意味合いがあったのですね…!なお、英語圏では単に「マスコット」と呼ぶそうです♪
2004年からのゆるキャラブームも相成り、今や全国各地で沢山見かけるようになったマスコットキャラクターですが、本日はその中でもかなり古いマスコットキャラクターのお品物を買取らせていただきましたので、そちらをご紹介したいと思います!
SONY ソニー坊や 陶器製 マスコットです!
1950~60年代に、ソニー(SONY)のマスコットキャラクターとして活躍した「ソニー坊や」。一躍人気のキャラクターとなり、沢山のグッズが作られました♪
SONY ソニー坊や 陶器製高価買取のポイント
特に多かったのがソフビ関連のお品物になり、今回のような陶器製のお品物となると滅多に見かけることがありません…!
以前買取コレクターでは店頭用の大きなソニー坊やのソフビを買い取らせていただいたこともあるのですが、こちらは手の平サイズの本当に小さな陶器の置物です。
陶器製ゆえ大変破損しやすく、現存が難しいことも、高額買取対象となっている理由の一つですね((+_+))
SONY ソニー坊や 陶器製以外の高額買取アイテム
さてそんなソニー坊やのグッズは、他にもこんなものが高額査定させていただいております♪
ソニー SONY ソニー坊や 店頭用 木製台座 ソフビ
ソニー SONY ソニー坊や カウンター用 ソフビ
ソニー SONY ソニー坊や 電飾看板
などなど…。寝転んでいるもの、赤いポロシャツを着ているレアな仕様の物も高額査定対象となっております!
気になるソニー坊やをお持ちでしたら、一度買取コレクターへお問い合わせくださいませ♪
==============================
買取情報をリアルタイムにお知らせ!【買取コレクター SNS】