こんにちは、買取コレクターです♪
ポピー 飛べ!孫悟空 指人形買い取りました!
2020年3月、日本が誇るコメディアンの一人、志村けんさんがお彼岸に旅立たれました。そのニュースは日本に衝撃をあたえ、そのあまりに早い死を多くの人が嘆きました。
いかりや長介の付き人から、荒井注の脱退と入れ替わりで「ザ・ドリフターズ」の正式な一員となり、東村山音頭でヒットを飛ばすと、カラスの勝手でしょや最初はグーなど有名なネタを披露し、一気にトップスターへと駆け上りました。
本日は、そんな志村けんやザ・ドリフターズに関係する貴重なお品物を買い取らせていただきましたので、そちらをご紹介したいと思います!
ポピー ザ・ドリフターズ 飛べ!孫悟空 指人形です!
ポピー 飛べ!孫悟空 指人形高価買取のポイント
飛べ!孫悟空は1977年にヤンマーファミリーアワーの時間帯に放送された人形劇で、西遊記の話をベースにしつつ、登場人物はザ・ドリフターズをモデルにしています。主役の孫悟空を志村けん、三蔵法師をいかりや長介、沙悟浄を仲本工事、猪八戒を高木ブー、オリジナルキャラクターとして加藤茶が「カトー」という酔っ払いで登場し、声も本人たちが担当しました。
基本のストーリーは西遊記をなぞっておりますが、当時の人気歌手や俳優・お笑いタレントがゲストキャラクターとして登場し、ドタバタ劇を繰り広げていくというのがメインとなっており、高視聴率を維持しながらも、PTAからは子供に見せたくないワースト番組に挙げられていたそうです( *´艸`)
キャラクターも、元のモデルになった人の特徴をうまーく捉えられていて、どれが誰だかわかるのが凄いですね♪そんな飛べ!孫悟空の指人形、全員揃った状態のお品物は大変希少となっており、高額買い取りさせていただきました(‘◇’)ゞ
ポピー 飛べ!孫悟空 指人形以外の高額買取アイテム
昔懐かしいレトロな玩具、思わぬものが高額買い取りの対象となるかもしれません!プロの鑑定士がお宝を見逃しません。汚れているから…、欠品があるから…、壊れているから…、で捨てる前に、まずは一度買取コレクターにお問い合わせしてみてください♪
==============================
買取情報をリアルタイムにお知らせ!【買取コレクター SNS】