ご希望の方には無料の宅配キットもお届けさせて頂き、ご自宅にいるだけで、運送会社が集荷に伺いますので、簡単にご利用頂けます!
お振込みは最短1営業日という、超が付くほどの迅速な対応と、プロの鑑定で必ずご満足頂ける買取をさせて頂きます。
また、只今宅配買取金額30%UPキャンペーンを行っておりますので、是非この機会にお問い合わせください!プロの鑑定士が真摯に対応いたします。
地方住まいの為、周りにこういったショップが無くて困っておりましたが、とにかくシンプルで簡単にお取引できました。
なかなか送料無料で対応しているショップがなかったのですが、買取コレクターさんは送料無料の「着払い」で発送OKでしたし、やり取りも親切丁寧、お振込みもスピーディーで、査定金額にも大満足でした!
やっぱり、こういった商品はプロに見て頂くのが一番ですね★
連絡もメールが主体なので、自分の都合に合わせてお取引が出来るのもGOODでした♪
商品のプロ中のプロの鑑定士が、直接お伺いさせて頂きます。
(出張だけではなく、宅配でもおまとめボーナスは加算されます)
コレクションが沢山あって、お店に持っていくのも、箱詰めするのも難しかったから、電話一本で、直接来てもらえる出張買取(お引き取りサービス)は便利でした。
スタッフさんの人柄も非常に良く、商品知識も豊富な方でしたので、コレクションのことで、話が盛り上がっちゃいました(笑)
京都府 T・Sさん
埼玉県 T・Yさん
鳥取県 N・Oさん
ゾイド(ZOIDS)の買取は、買取コレクターにおまかせください!
1980~1990年代の旧ゾイドから2000年以降の新ゾイドまで、ゴジュラス、キングゴジュラス、サラマンダー、ゴルヘックス、マッドサンダー、
シールドライガー、アイアンコング、デスザウラー、サーベルタイガー、ギル・ベイダー、デス・キャット、ブレードライガー、ジェノザウラー、
ムラサメライガー等々、新ゾイド、旧ゾイド問わず、ゾイドシリーズを買い取りしています。
プラスチックキットからゲーム、アニメまで、長い歴史を持つゾイドは、世界中、幅広い年代でファン、コレクターの多い人気シリーズです。
買取コレクターは、ゾイドシリーズの価値を知るプロの鑑定人が、あなたの大切なコレクションを一品一品しっかり査定して高額買い取り。
タカラトミー製ゾイドのみならず、コトブキヤ製のHMMシリーズ、海外版のゾイドなど、ゾイドコレクションを手放す前に、買取コレクターにご連絡ください!
(時折、当店の鑑定人がTV/雑誌などからも取材を受けておりますので、コチラのページをご参照下さい。)
箱入り、未使用品のゾイドは特別価格で買い取りさせて頂くのはもちろんの事、通常の買取店舗などではお値段を付けていないことが多い、
バラバラになってしまったゾイドも、当店では査定の対象とさせてい頂いております。
箱ナシ、組み立て済み、パーツの欠品や破損があるジャンク品ゾイドにも、しっかり適正なお値段をお付けさせて頂きますので、
まずは買取コレクターの無料鑑定までお気軽にお問い合わせください。
買い取りまでの流れもシンプル、そしてスピーディ。サイズが大きいゾイドも、着払いで買取コレクターへお送りください。
到着当日~翌営業日までに専門の鑑定士が査定し、金額をメールでご連絡させて頂きます。査定金額にご了承いただきましたらご指定の口座まで買取金額をお振り込み。
お振り込み手数料も、買取コレクターがご負担させて頂きます。
また、買取コレクターでは大量の商品を一度にお送り頂いた際、「おまとめ査定」でプラス査定。コレクションの整理やお引っ越しなどで、
貴重なゾイドの売却を検討されているなら、お得な買取コレクターをご利用ください。
懐かしいゾイドを現在もコレクションしている人もいると思います。
このゾイドのグッズは買取店でも人気が高く、高額で売れることが多いです。
そのゾイドが、高く売れる方法を紹介します。
・初期製品も人気
ゾイドは新旧、様々な製品が発売されています。シリーズものも多く、これらすべてが買取対象になっています。
特に旧ゾイドと呼ばれるメカ生体ゾイドシリーズなどは希少価値が高く、高額が期待できるでしょう。
初期製品は売れないと思っている方もいるかもしれませんが、やみくもに処分せず、些細なものでも一度お気軽にお問い合わせください!ゾイドの買取実績が豊富な当店では、プロの確かな査定でレア物を見逃しません!
・未組立だと高額のチャンス!
プラモデルという製品上、未組立のまま保存されていることはあまり多くありません。しかしファンは未組立を求めていますので、必然的に価格も上がります。もし押入れなどに未組立のゾイドがあったら、高額買取のチャンス!是非そのままお問い合わせください!
また大量のご依頼でも大丈夫。【おまとめ査定】制度のある買取コレクターなら、量が多ければ多いほど評価がアップ!引越しやゾイド卒業などなど・・・大切なコレクション整理の際はおまかせください。
・梱包に気をつけるとプラスに?!
査定依頼時には、梱包にも目を向けてみましょう。配送中に破損などが起きたらマイナス評価になってしまいます。それを防ぐためにも、外箱があるものはプチプチなどで包み、裸の場合は袋に入れるなどしてパーツが散らばらないようにしましょう。隙間にさらにプチプチなどをつめると安心ですね。
ゾイドを高く売るためには、製品の状態に注目。初期製品の未組立などは特に高額が狙えます。また外箱に破れなどがないかも注意しましょう。配送時は梱包に気をつけ、状態を保ちましょう。
買取コレクターでは、各おもちゃ専門の鑑定士が責任を持ってしっかり査定。レアアイテムを見逃さず、高額査定をいたします!
ゾイド(ZOIDS)は、トミー(現タカラトミー)が創作したSF設定に基づく巨大な動物型メカ「ゾイド」の玩具と、そこから展開されたメディアミックス作品、ゾイド(ZOIDS)のことです。
「ZOIDS」は、英語の「ZOIC ANDROIDS(動物のアンドロイドの意)」から命名されました。1982年にトミー(現・タカラトミー)が生産して、米国現地法人であるトミーコーポレーションからゼンマイで動く「ZOIDS」が発売されて人気を博しました。
日本では当初「メカボニカ」名で販売したものの振るわず、1983年に再び「メカ生体ゾイド」と名付けけて販売。このときに電動モーターで動くビガザウロが大型ゾイドとして初登場。さらに、より多くのギミックを搭載した大型ゾイド・ゴジュラスが登場すると、日本市場でのゾイド人気を牽引し、名実ともに初期ゾイドシリーズの主役級キャラへと育っていきました。
それに加えて、帝国側ゾイドもラインナップしシリーズもしだいに充実。また、この頃に『小学一年生』~『小学三年生』(小学館)に掲載されたジオラマ小説(ゾイド バトルストーリー)や、特撮CMも人気を集めました。
1989年にはガイロス帝国(暗黒軍)の出現で新展開を迎え、ゾイドもヒロイックなデザインが色濃くなっていくが、時代はミニ四駆人気と重なり、1990年のデス・キャットを最後にして一旦幕を閉じました。
1990年代後半、インターネットの普及から、旧シリーズからのゾイドファンへ向けられたWebコンテンツの提供が始まり、1997年には公式ウェブサイト設立。ゾイドの限定販売がイベントで行なわれたりと、ゾイドが再び盛り上がり始めます。
1999年、ゾイドは9年ぶりに新シリーズ「機獣新世紀ゾイド」の展開が開始、TVアニメ『ゾイド-ZOIDS-』の放映に合わせ、待望の新作キットも登場し、ゾイドは復活を遂げました。
2000年代に入るとテレビアニメ『ゾイド新世紀スラッシュゼロ』『ゾイドフューザーズ』も放映、さらにその翌年には日本向けの新作『ゾイドジェネシス』とその商品展開へと進み、バイオゾイドなどの新たな製品に加え、ギルドラゴン、カノンフォートなどの復刻ゾイドも発売されました。
その後、コトブキヤとのコラボレーションで、高品質で緻密なディテール、可動箇所も備えたプラモデル、ゾイドハイエンドマスターモデル(HMM)シリーズが高い年齢層に向け発売され、続く2012年には、タカラトミーの子会社トミーテックブランドから、1/144スケールのプラモデルシリーズ、モデラーズスピリットシリーズ(MSS)が発売。
近年は、他社がフィギュアやプラキットの制作や販売を行ない、タカラトミーがゾイドのライセンスを許諾するという販売スタイルも増えました。
2009年のガルタイガーGCの登場以降、タカラトミー発信の商品展開と生産が一時休止したものの、ゾイド30周年である2013年には、ホビージャパンから刊行された『ZOIDS ConceptArt』の世界観を継承して新たにゾイドオリジナル(キットシリーズ)が満を持して発売されたりと、世界中の根強いファンに愛され続けている、ゾイド。
買取コレクターでは、発売開始当初のものから最新のアイテムまでのありとあらゆるゾイドを、知識と経験の豊富な鑑定士が査定させて頂きます。
組立式駆動玩具の最高傑作と評され、1983年の「メカ生体ゾイド」発売以来世代を超えた多くのファンに愛されてきたロングセラー玩具「ZOIDS」(ゾイド)。
これまで、トミー(現タカラトミー)製のもののみならず他社製のものも含め実に多くのゾイドが展開されてきましたが、その中には中古市場において価値が高騰するものも多数存在します。
現在、どのようなゾイドが人気があり、買取価格が高騰しているのでしょうか。当店のお買取例を参考にしながら見ていきましょう。
●旧ゾイドは高額買取の可能性大‼!
多彩に展開されてきたゾイドの中でも人気が特に高いのは、旧トミー時代の初期シリーズ。未組立品は高額買取が大いに期待できます。また当店では、旧ゾイド RBOZ-005 ウルトラザウルス(組立済・状態良好)を1万円を超える価格にてお買取りさせて頂いたことも。旧ゾイドは、ジャンク品や組済品でも高額買取の可能性があるのです。
●コトブキヤZOIDS HMMシリーズも人気!
コトブキヤによるゾイドのフル可動モデキットHMMシリーズは、繊細かつ高密度なディテールが多くの大人を魅了し、中古市場においても高い人気を誇っています。当店では、HMM 041 LIMITED EZ-036 デススティンガー ヒルツ仕様 コトブキヤショップ限定版やHMM ライガーゼロ CASセット クリアVer. コトブキヤショップ限定など、定価を大きく上回る価格にてお買取りさせて頂いたことがございます。
●思いもよらない高額買取も!?食玩ゾイドなど
食玩のカバヤ ゾイド ミニプラモチョコ(未開封品)に当時の販売価格の100倍近い査定評価額がついたり、チョロQブーム時に発売されたプルバック走行玩具ゾイコロに1万円を超える買取金額をご提示させて頂いたことも。当時は安価だった商品の価値が中古市場において驚くほどに跳ね上がることが大いにあり得ますので、ご売却の際は専門知識のある買取店のご利用をおすすめします。
買取コレクターでは、皆さんの思い出の詰まったゾイドをおもちゃの買取専門店ならではの高額査定でお買取りさせて頂きます。
大切にコレクションしてきたゾイドを買取に出す際は、ぜひ買取コレクターにお任せください!
ZOIDS ゾイド バトルカードゲーム用コマ デススティンガー 買取
コロコロコミック当選品 ZOIDS ガンメタ シールドライガー
トミー ゾイド妄想戦記 ゴジュラスマリナー 買取
Copyright © 買取コレクター.All Rights Reserved.